三和メッキ工業株式会社

めっき専門用語 > JIS規格 > 7017 沈降分離装置

戻 る

【用語】7017 沈降分離装置

希薄なスラリを水平に流し、固形分を重力によって沈降させ、
分離させる装置の。

precipitater

引用元:JIS 金属表面処理 2023

液中の懸濁物質を重力下で沈降させ分離する装置のことで懸濁物質の
濃縮分離、あるいは液の清澄を目的に行われる。デカンテーションとも
称される回分式沈降分離装置および連続式沈殿濃縮装置(シックナー)の
総称で、普通シックナーにみられる集泥用レーキなどの駆動部分を
もたない簡単な回分式沈降装置をいい、長方形あるいは円形槽を用いて
行わている。
すなわち、スラリーは沈降が終了するまで一定時間静置されたあと、上部の
清澄液は頭部が上下できるスイングサイホンにより排出し、沈殿スラッジは
底部のバルブを通してあるいはスラリーポンプで抜き出す。
槽内を洗浄後、同様な操作を繰り返す。処理量が少ない場合に適している。

引用元:粉体工学用語辞典

お問合せのページはこちらから
0776-23-1639

営業時間:午前8:30~12:00/午後13:00~17:00

MAIL
info@sanwa-p.co.jp