三和メッキ工業株式会社

めっき専門用語 > JIS規格 > 1051 酸素過電圧

戻 る

【用語】1051 酸素過電圧

酸素発生反応における過電圧。

oxygen overvoltage

引用元:JIS 金属表面処理 2023

酸素過電圧とは、金属電極上で酸素イオン(O2-)が酸素ガス(O2)
になるために必要な電位(電圧)を、理論電位よりも大きくする過剰
な電位差のことを指す。

理論電位とは、酸素イオンが酸素ガスになるための標準的な電位で、
1.23Vである。しかし、実際には酸素過電圧の影響で、1.23Vよりも高い
電位が必要となる。

発生メカニズム
・活性化過電圧: 酸素イオンが金属表面に吸着し、活性化するために
必要なエネルギー
・濃度過電圧: 電極表面付近の酸素イオン濃度が低いために発生する
過電圧

影響
・電池や燃料電池の性能: 酸素過電圧が大きいと、電池や燃料電池の効率が
低下する。
・金属腐食: 酸素過電圧が大きいと、金属腐食が発生しやすくなる。
・電解めっき: 酸素過電圧が大きいと、電解めっきの品質が低下する。

お問合せのページはこちらから
0776-23-1639

営業時間:午前8:30~12:00/午後13:00~17:00

MAIL
info@sanwa-p.co.jp