三和メッキ工業株式会社

めっき専門用語 > JIS規格 > 134 清浄

戻 る

【用語】134 清浄

金属表面に油脂などの汚れがないきれいな状態。

clean

引用元:JIS 金属表面処理 2023

清浄は、めっきを施す前に処理する材料の表面を、汚れや油脂、
酸化皮膜などの不純物を取り除き、めっき皮膜が密着しやすい
状態にすることを指す。

具体的には、以下の効果がある。

・めっき皮膜の密着性を向上させる: 素地表面に不純物が残っていると、
めっき皮膜と素地の間の密着性が低下し、剥がれや浮き上がりなどの
問題が発生する可能性がある。
清浄によって不純物を除去することで、めっき皮膜と素地の間の密着性を
向上させ、このような問題を防ぐことができる。
・めっき皮膜の外観を向上させる: 素地表面に不純物が残っていると、
めっき皮膜の外観が粗悪になり、光沢や色合いが均一にならなくなる
可能性がある。
清浄によって不純物を除去することで、めっき皮膜の外観を滑らかにし
光沢や色合いを均一にすることができる。

清浄の具体的な方法は、めっきの種類や素地の材質によって異なるが、
一般的には以下の手順で行われる。

・洗浄: 洗浄剤を用いて、素地表面の汚れや油脂、錆などを除去する。
・酸洗: 酸溶液を用いて、素地表面の酸化皮膜を除去する。
・水洗い: 酸洗後の素地を水で洗い流す。
・脱脂: 脱脂剤を用いて、素地表面の油脂を除去する。
・水洗い: 脱脂後の素地を水で洗い流す。
・活性化処理: 活性化処理剤を用いて、素地表面を活性化させ、めっき
皮膜の密着性を向上させる。
・水洗い: 活性化処理後の素地を水で洗い流す。

アルマイト加工(処理)のページはこちらから
硬質アルマイト処理のページはこちらから
お問合せのページはこちらから
0776-23-1639

営業時間:午前8:30~12:00/午後13:00~17:00

MAIL
info@sanwa-p.co.jp