三和メッキ工業株式会社

めっき専門用語 > JIS規格 > 209 油溶性染料

戻 る

【用語】209 油溶性染料

油溶性染料とは、適切な溶剤に溶かして使う染料のことです。
油性染料ともいいます。

oil soluble dyestuff,oil soluble dye

引用元:JIS 金属表面処理 2023

油溶性染料は、油脂や有機溶剤に溶けて、被着体に色を付ける
染料。
水溶性染料とは異なり、水に溶けない。

油溶性染料は、主に以下の用途に使用されている。

プラスチック:着色
繊維:染色
塗料:着色
印刷:インキ
化粧品:口紅、アイシャドウなど

油溶性染料には、以下の種類がある。

・溶媒染料:油脂や有機溶剤に最も溶解性の高いタイプの油溶性
 染料。プラスチックや繊維の染色によく使用される。
・分散染料:水に微分散した状態で油脂や有機溶剤に溶解するタイプの
 油溶性染料。溶媒染料よりも染色が鮮やかで、耐光性や耐熱性に優れ
 ている。
・顔料:油脂や有機溶剤に分散した微細な顔料粒子で構成されたタイプの
 油溶性染料。染料よりも耐光性や耐熱性に優れていますが、染色が鮮やか
 ではない。

アルマイト加工(処理)のページはこちらから
硬質アルマイト処理のページはこちらから
お問合せのページはこちらから
0776-23-1639

営業時間:午前8:30~12:00/午後13:00~17:00

MAIL
info@sanwa-p.co.jp