三和メッキ工業株式会社

めっき専門用語 > JIS規格 > 3023 酸浸せき

戻 る

【用語】3023 酸浸せき

軽いさびなどを除去するため、酸溶液中に短時間浸して
清浄にする操作。

acid dipping

引用元:JIS 金属表面処理 2023

酸浸せきには、以下の効果がある。
・金属表面の酸化膜や汚れを除去する: 酸化膜や汚れは、めっきや
 塗装の密着性を妨げるため、除去することで密着性を向上させる
 ことができる。
・金属表面の活性化: 酸浸せきによって金属表面が活性化されること
 で、めっきや塗装との接着性が向上する。
・錆を除去する: 酸浸せきによって錆を除去することで、腐食を防ぐ
 ことができる。

酸浸せきには、主に以下の2種類がある。
・硫酸酸浸せき: 硫酸を主成分とした酸性溶液を使用する酸浸せき。
・塩酸酸浸せき: 塩酸を主成分とした酸性溶液を使用する酸浸せき。

クロムメッキのページはこちらから
ニッケルメッキのページはこちらから
無電解ニッケルメッキのページはこちらから
お問合せのページはこちらから
0776-23-1639

営業時間:午前8:30~12:00/午後13:00~17:00

MAIL
info@sanwa-p.co.jp