三和メッキ工業株式会社

めっき専門用語 > JIS規格 > 3014 研削

戻 る

【用語】3014 研削

粗粒の研磨剤を含むか、又は付着させた研磨剤によって
材料の表面を除去する方法。

grinding

引用元:JIS 金属表面処理 2023

研削加工とは、砥石と呼ばれる硬い粒子を高速回転させた砥石盤や
砥石ホイールを用いて、工作物の表面を削り取る加工方法。
切削加工とは異なり、刃物ではなく砥粒によって微量ずつ材料を除去
していくため、高精度な加工が可能となる。

研削加工の特徴
・高精度な加工: 切削加工よりも微量ずつ材料を除去するため、高精度な
加工が可能。
・複雑な形状の加工: 切削加工では難しい複雑な形状の加工も可能。
・硬い材料の加工: 焼入れ鋼や超硬合金など、硬い材料の加工にも適している。
・広い範囲の加工: 平面、曲面、円筒面など、広い範囲の加工に適用できる。

研削加工の種類

研削加工には、大きく分けて以下の2種類がある。
・平面研削: ワークを砥石盤に置き、一定方向に送り込むことで平面を
研削する加工方法。
・円筒研削: ワークを回転させながら、砥石ホイールをワークに当てて
円筒形状を研削する加工方法。

その他にも、歯車研削、工具研削、光学素子研削など、様々な種類の
研削加工がある。

お問合せのページはこちらから
0776-23-1639

営業時間:午前8:30~12:00/午後13:00~17:00

MAIL
info@sanwa-p.co.jp