三和メッキ工業株式会社

めっき専門用語 > JIS規格 > 6035 仕上げ

戻 る

【用語】6035 仕上げ

a)皮膜又は素地金属の外観。
b)この外観を得るための処理法。

finish

引用元:金属表面処理 2023

この工程では、以下の目的を達成するためにさまざまな手法が
用いられる。

1.外観の美観向上:
製品の外観を美しく仕上げるために、研磨、塗装、メッキ、
  アノダイジングなどの方法が使用される。
例えば、自動車のボディパネルや家具の木材表面など、見た目に
こだわる部分には仕上げ工程が欠かせない。

2.耐久性の向上:
仕上げは、製品の耐久性を高めるためにも重要である。
防錆処理や耐摩耗性の向上、耐熱性の付与などが行われる。

3.表面の滑らかさや硬度の調整:
研磨や研削によって表面の滑らかさを調整する。
硬質クロムメッキなどの表面処理により、硬度を向上させることも
  ある。

4.機能性の追加:
仕上げ工程では、特定の機能を追加することもある。
例えば、光沢を持たせるためのポリッシングや、電気伝導性を
  高めるためのメッキ処理など。

お問合せのページはこちらから
0776-23-1639

営業時間:午前8:30~12:00/午後13:00~17:00

MAIL
info@sanwa-p.co.jp