三和メッキ工業株式会社

めっき専門用語 > JIS規格 > 444 硫酸回収法

戻 る

【用語】444 硫酸回収法

老化した硫酸電解液から、膜を用いて溶液中の硫酸を
回収する方法。
又は溶存アルミニウムなどを除去し、液組織の調整を
して電解液として再利用する方法。

sulphuric acid recovery system

引用元:JIS 金属表面処理 2023

硫酸回収法には、主に以下の2種類がある。

1. 膜分離法
・逆浸透膜や超濾過膜などの膜を用いて、電解液から金属
 イオンやスラッジを分離する。
・分離された硫酸は、濃縮・精製した後、再利用される。
・膜分離法は、高い回収率が得られるという利点があるが、
 装置コストやランニングコストが高いという欠点がある。

2. イオン交換法
・イオン交換樹脂を用いて、電解液中の金属イオンを水素イオン
 と置換する。
・置換された硫酸は、濃縮・精製した後、再利用される。
・イオン交換法は、装置コストやランニングコストが比較的低い
 という利点があるが、回収率が膜分離法よりも低いという欠点
 がある。

アルマイト加工(処理)のページはこちらから
硬質アルマイト処理のページはこちらから
お問合せのページはこちらから
0776-23-1639

営業時間:午前8:30~12:00/午後13:00~17:00

MAIL
info@sanwa-p.co.jp