三和メッキ工業株式会社

めっき専門用語 > JIS規格 > 836 屋外暴露試験

戻 る

【用語】836 屋外暴露試験

試料を屋外の自然環境に暴露して、化学的・物理的性質の
経時変化を調べる試験。

outdoor-exposure test

引用元:JIS 金属表面処理 2023

屋外暴露試験は、材料や製品を屋外環境に直接暴露させて、その
耐久性や耐候性を評価する試験。
太陽光、雨、風、雪、温度、湿度などの自然環境要因が材料や
製品に与える影響を評価することができる。

屋外暴露試験には、大きく分けて以下の2種類がある。

・直接暴露試験: 試料を直接屋外に暴露する試験方法。
 最も一般的な屋外暴露試験方法であり、太陽光、雨、風、雪など
 のすべての環境要因が試料に影響を与える。
・促進暴露試験: 人工的な光源や温度、湿度などの環境条件を制御した
 チャンバー内で試料を暴露する試験方法。
 直接暴露試験よりも短期間で結果を得ることができるが、実際の屋外
 環境とは異なる条件で試験を行うため、結果の解釈には注意が必要。

屋外暴露試験の目的は、以下の通り。

・材料や製品の耐久性を評価する: 太陽光、雨、風、雪などの環境
 要因が材料や製品に与える影響を評価することで、その耐久性を
 評価することができる。
・耐候性を評価する: 材料や製品の外観が経年変化でどのように
 変化するかを評価することができる。
・腐食性を評価する: 金属材料の腐食速度を評価することができる。

アルマイト加工(処理)のページはこちらから
硬質アルマイト処理のページはこちらから
お問合せのページはこちらから
0776-23-1639

営業時間:午前8:30~12:00/午後13:00~17:00

MAIL
info@sanwa-p.co.jp