三和メッキ工業株式会社

めっき専門用語 > 専門用語 > 無色クロメート

戻 る

【用語】無色クロメート

無色クロメートは、亜鉛メッキ処理後の金属表面に形成
される透明な皮膜処理。
六価クロムを含まない三価クロム化合物を用いて形成
されるため、環境負荷が少なく、RoHS指令にも対応している。

無色クロメートの特徴
・透明な外観: 亜鉛メッキの光沢をそのまま活かした透明な
 外観を持ち、金属本来の質感を損なうことなく、錆びや
 腐食から守ることができる。
・高い耐食性: 六価クロメート処理と同等の高い耐食性を持ち、
 亜鉛メッキの腐食を防ぎ、金属部品の寿命を延ばす。
・環境負荷の低減: 六価クロムを含まない三価クロム化合物を
 用いるため、従来の六価クロメート処理に比べて環境負荷が
 低く、廃棄処理も容易である。
・RoHS指令対応: RoHS指令で規制されている六価クロムを含ま
 ないため、RoHS指令対応製品に求められる環境基準を満たしている。
・電気伝導性: 電気伝導性に影響を与えないため、電気機器部品など
 にも安心して使用できる。
・塗装性: 塗装の密着性を向上させる効果があり、塗装仕上げが必要な
 部品にも適している。

亜鉛メッキのページはこちらから
お問合せのページは、こちらから
0776-23-1639

営業時間:午前8:30~12:00/午後13:00~17:00

MAIL
info@sanwa-p.co.jp