三和メッキ工業株式会社

めっきQ&A > メッキ皮膜試験方法 > 熱湯試験とは?

戻 る

熱湯試験とは?

中性の熱湯(90〜95℃)中に試片を6時間浸漬して
鉄さびを生じさせ、ピンホールの程度を調べる試験方法
をいう。

主として鉄素地上のすずめっきに適用される。

ニッケルめっきにも適用出来るが、フェロキシル試験に
比べて感度が劣る上に熱湯によってニッケルが幾分、
侵食される欠点がある。

お問合せのページはこちらから




0776-23-1639

営業時間:午前8:30~12:00/午後13:00~17:00

MAIL
info@sanwa-p.co.jp