三和メッキ工業株式会社

めっきQ&A > 硬質クロムメッキ > 硬質クロムメッキとステンレス間での電解腐食が発生する時間は?

戻 る

硬質クロムメッキとステンレス間での電解腐食が発生する時間は?

電解腐食が発生する時間は判断することが出来ません。
これは、加速試験(キャス試験など)を実施し
その結果に置き換えるしかないと思います。

電解腐食の資料はございませんが、普通に考えますと、
ステンレスに硬質クロムメッキを施すことで、耐食性を
維持しつつ耐摩耗性が向上します。

逆にめっきの際はステンレスの不動態膜を除去しなければ、
密着性の良い硬質クロムメッキ皮膜は得られません。
クロムメッキ皮膜に僅かでもクラックがありますと、
そこに水分が侵透してご質問のように電解腐食を引き起こし、
最悪の場合にはクロムメッキが剥離したり、ステンレスが
腐食することも考えられます。

硬質クロムメッキのページはこちらから
お問合せのページはこちらから

0776-23-1639

営業時間:午前8:30~12:00/午後13:00~17:00

MAIL
info@sanwa-p.co.jp