三和メッキ工業株式会社

めっきQ&A > メッキのご相談 > ステンレス素材にメッキする際のストライクメッキとは?

戻 る

ステンレス素材にメッキする際のストライクメッキとは?

下記にて文献からの抜粋した内容を記載します。

ストライクメッキとは、特別な浴組成や作業条件を用いて、
短時間メッキを施すことをいい、密着性や被覆力の向上及び
置換メッキの防止などの目的で使用される。

一般的な使い方としては、亜鉛ダイキャストや鉄への
銅ストライクメッキ、銀メッキ前の銀ストライクメッキ、
ステンレス素材へのニッケルストライクメッキや金ストライク
メッキなどが代表的なものである。

また、近年は新素材や難素材、例えばタングステンや
モリブデン、リン青銅やベリリウム銅上へのメッキ前
処理手法としても良く利用されるようになっている。

また、一部では、一般の熱処理品など密着性が心配との
ことで、ストライクニッケルメッキをラインに組み込んで
いる工場もある。

そもそも、ストライクメッキとは、メッキ金属の析出を
抑制して水素発生反応を多くし、水素の還元作用による
素材表面の酸化物除去や活性化と同時に、強制的にメッキを
行わせるものである。

参考文献 表面処理対策Q&A1000 
     産業技術サービスセンター

お問合せのページはこちらから

0776-23-1639

営業時間:午前8:30~12:00/午後13:00~17:00

MAIL
info@sanwa-p.co.jp