焼結合金や鋳鉄などへ無電解ニッケルメッキをすると黒い染みの発生する原因は?
焼結合金や鋳鉄などに生じやすい不良です。
メッキ工程の最初に脱脂浴に浸漬するため、アルカリ性
脱脂液が素材の巣穴の中に入り込み、水洗しても残留します。
高温の無電解ニッケルメッキ液中でこれらがしみ出し、
黒い染みが発生します。
対策としては、工程の最初に品物を約50℃程度の綺麗な
お湯に浸漬して、次に浸漬脱脂を行います。
巣穴中や穴の部分にお湯を先に入れておくと、アルカリ脱脂液と
置き換わりません。
無電解ニッケルメッキ浴中でしみ出してきても不良になることは
軽減することが出来ます。
無電解ニッケルメッキのページはこちらから
お問合せのページはこちらから
〒918-8063 福井県福井市大瀬町5-30-1
営業時間:午前8:30~12:00/午後13:00~17:00