三和メッキ工業株式会社

めっきQ&A > メッキ仕様に関する質問 > 電解ニッケルメッキ、無電解ニッケルメッキの膜厚バラツキはどの程度か?

戻 る

電解ニッケルメッキ、無電解ニッケルメッキの膜厚バラツキはどの程度か?

1.電気ニッケルメッキ(10μm〜:メッキ厚)
形状にもよりますが、大きな鉄板等ですと、中心部を
最低10μm厚のメッキを処理した場合、角面には、
  20μm厚以上のメッキがついてしまいます。
均一にメッキを処理する場合には、専用の治具を作成する
必要があります。

2.無電解ニッケルメッキ
メッキの液が浸漬する部分であれば均一にメッキをする
ことが可能です。
メッキ厚にバラツキがでないのは20μm厚程度までとなります。
それ以上になりますと、バラツキが少しずつ発生します。
また、穴等で表面張力が発生し、メッキ液が浸漬できない
  部分ですとメッキ厚は、均一に析出しなくなります。

ニッケルメッキのページはこちらから
無電解ニッケルメッキのページはこちらから
お問合せのページはこちらから

0776-23-1639

営業時間:午前8:30~12:00/午後13:00~17:00

MAIL
info@sanwa-p.co.jp