無電解メッキの原理は?
外部から水溶液に電気エネルギーを与えないで行う
メッキをいいます。
簡単に言えば・・・
電気を使用せずに金属を析出させるメッキの方法
となります。
また、化学メッキという場合もあります。
下記にて幾つかの分類方法を記載します。
1.置換メッキ
浸漬メッキともいわれ、貴な金属の水溶液に卑な
金属を浸漬すると置換反応が起こって貴な金属が
析出するもので金メッキ、すずメッキなどがあり
ます。
2.接触メッキ
卑金属を接触させて電池作用で被メッキ物にメッキ
するものがありますが、あまり行われてません。
化学ニッケルメッキの析出を開始させるときに使う
ことがあります。
3.非触媒化学メッキ
還元剤でメッキ液中の金属を被メッキ物の表面に析出
させるものがありますが、被メッキ物以外にも析出し
選択性はありません。
4.触媒化学メッキ
通常、無電解メッキといわれるもので、還元剤を含ん
だメッキ液中から、触媒作用のある金属の表面だけに
選択的に金属が析出するもので、実用されているのは、
ニッケルメッキと銅メッキが大部分になります。
ただし、最近は合金メッキなどの種類もでております。
electroless plating
お問合せのページはこちらから
〒918-8063 福井県福井市大瀬町5-30-1
営業時間:午前8:30~12:00/午後13:00~17:00