メッキ専門用語

4002 防食めっき

製品に耐食性を付与するために行うめっき。

electroplating for corrosion prevention

引用元:JIS 金属表面処理 2023

防食めっきとは、金属の腐食を防ぐために、金属表面に別の金属皮膜を
形成する表面処理技術。
腐食は、金属が空気や水、酸などの物質と反応して劣化することを指す。
防食めっきは、この腐食から金属表面を守る効果がある。

防食めっきには、様々な種類があり、代表的なものは以下の通り。
・亜鉛めっき: 安価で防食性に優れているため、鉄鋼製品に広く用いら
れています。
・クロムめっき: 耐食性を向上し外観性をよくするめっき。
・ニッケルめっき: 美しい光沢と高い耐食性を持ち、自動車部品や家電製品
などに用いられています。
・スズめっき: 食品缶や電子機器部品などに用いられています。
・カドミウムめっき: 高い耐食性と耐摩耗性を持ちますが、人体への毒性が
あるため、近年使用が制限されています。

お問合せのページはこちらから

キーワードを絞り込む
 

一覧に戻る

メッキのことならどんなことでもご相談ください

最短で24時間以内にお見積りいたします

PAGETOP

PAGETOP