メッキQ&A


ラック法とバレル法の違いは?

ラック法とは、引っ掛けメッキ法、静止メッキとも
いいます。
被メッキ物(製品)を引っ掛け(ラック)に個々に
取り付けて陰極棒(ブスバー)に吊り下げてメッキ
する方法です。

バレル法とは、小さな孔を沢山開けた合成樹脂製の
樽(バレル)の中に被メッキ物を入れて、メッキ液に
浸漬し、樽を回転させながらメッキする方法です。

大きさ、形状、製品の要求事項により使い分けをします。
バレルは、製品を回転するため、キズ、ダコンが発生しやすく
なります。
一般的には量産で価格が安くしたい場合(小物に限りますが)
バレルを選択されます。

お問合せのページはこちらから

キーワードで検索
 
複数キーワードをスペースを入れて検索してください。
(例)「硬質クロム 固い」「テフロン 400℃」 など

一覧に戻る

メッキのことならどんなことでもご相談ください

最短で24時間以内にお見積りいたします

PAGETOP

PAGETOP