
めっきの悩みを
すべて解決する
圧倒的な加工技術と安心の品質

三和メッキの品質は、
ここにある。
職人の確かな目と、一つひとつの手作業が生み出す安定品質

先駆者としての
誇りを忘れない
極めた技術が創る、確かな品質と未来。

Global
Plating
Solution
めっきの技術が、未来の扉を開く
44,916件
圧倒的な現場力とめっきの知見
国内だけでなく、世界や宇宙で当社の技術が活躍中
平成24年 富士ゼロックス(東京都)のサポートの下、全国の中小企業が連携し道具を作る「四次元ポケットPROJECT」に参加。同作品に登場する「望遠メガフォン」を3Dプリンターやレーザー計測、アルミ加工などの技術活用で現実化。
2019年11月。国際宇宙ステーション(ISS)の日本実験棟「きぼう」から、弊社のめっき処理が使用された小型人工衛星が宇宙空間に放出されました。弊社のめっき技術が今も宇宙で活躍しています。
Our Strength
代表取締役社長 清水栄次
私は三和メッキ工業株式会社の三代目として、30年間めっきに携わり、品質と技術の向上を追求してきました。めっきは単なる表面処理ではなく、製品の性能を大きく左右する「命」ともいえる技術です。だからこそ、私たちは 耐食性・硬度・耐摩耗性 など、お客様の求める特性を極限まで引き出すことにこだわっています。
特に、航空・自動車・人工衛星などの精密部品に採用されるめっきは、わずかな膜厚の違いが性能を左右 します。そのため、1μm単位の精度を追求し、めっき後の品質保証や検査にも妥協を許しません。また、時代の変化とともに 環境負荷低減や新技術の開発 も欠かせません。私は、伝統を守りながらも 新しいめっきの可能性を常に追求し続けています。
めっきは単なる「加工」ではなく、お客様の製品の価値を高める技術。その誇りと責任を胸に、これからも最高品質のめっきを提供していきます。